TesseracTの音作り
ここ最近、何回か記事に書いたTesseract。
“イギリスのプログレメタルバンド Tesseractのスタジオライブが良かった | Guitar Mekk”
“Tesseractのアルバム Altered State で独特の世界観に惹きつけられる | Guitar Mekk”
そのTesseractの独特の世界観を演出するギタリストAcle Kahneyの音作り、機材が気になっていたのですが、探してみたらとても良い記事を見つけました。続きを読む
ここ最近、何回か記事に書いたTesseract。
“イギリスのプログレメタルバンド Tesseractのスタジオライブが良かった | Guitar Mekk”
“Tesseractのアルバム Altered State で独特の世界観に惹きつけられる | Guitar Mekk”
そのTesseractの独特の世界観を演出するギタリストAcle Kahneyの音作り、機材が気になっていたのですが、探してみたらとても良い記事を見つけました。続きを読む
テッセラクト / Tesseractの2013年6月にリリースされたアルバム’ALTERED STATE’を聴きました。
今とても気に入っていてヘビーローテーション中。
以前、この記事“イギリスのプログレメタルバンド Tesseractのスタジオライブが良かった | Guitar Mekk”で紹介した“CONCEALING FATE”とはイメージが違います。
“CONCEALING FATE”より洗礼され、Tesseractらしい不思議な世界観がより深くなっています。
デス声で歌うシーンは無くなり、美しいメロディーとボーカルそしてバックの演奏。
メロデスのイメージは皆無ですね。
プログレっぽいロックが好きな方にもオススメしたいな、と思うアルバムに仕上がっています。続きを読む
YouTubeを徘徊していて見つけました。
Tesseractというイギリスのプログレメタル / Progressive Metal バンド。
最近の人気の高いメロデスの要素を交えたプログレメタルのようです。
YouTubeで28分の長編のスタジオライブを公開していて、何気なく観てみたら結構良くて気に入りました。
オフィシャルサイトを見たところ、2011年に最初のアルバム“ONE”が出ているので、メジャーデビューはその頃かもしれません。
メンバーも若そう。続きを読む