名機KLON CENTAURのコピー!?
electro-harmonix / エレクトロハーモニクスからオーバードライブの名機KLON CENTAURをベースにしたペダルがリリースされりようです。
まあ、大ざっぱに言えばコピーといってもいいかも。
本物のKLON CENTAURはとても高価で手が出ません。
ただ、その有名さから一度は試してみたかったエフェクター。
electro-harmonixのこの小さいサイズのペダルは結構安価だと思うので、これなら試せるな…と思っていますが、どんなもんだろう。
デモンストレーション色々
本家electro-harmonixのデモンストレーション。
結構ファズっぽい感じも出るオーバードライブだな。
こちらは個性的なナレーションでおなじみのgearmanndude。
まさにKLON CENTAURとの比較。
似た系統だけど、やっぱり音は違うね。
きになるおもちゃでは記事にこんな情報が。
おなじみの3ノブに加え、バッファとトゥルーバイパスの切替つき。すなわちこれは、CentaurというよりもむしろKlon KTR(レビュー)を元にしたモデルと言って良さそうです。
via: Electro-Harmonix、小型ビッグマフ「Nano Big Muff Pi」、そして驚異のドライブペダル「Soul Food」を発表!! – きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ関連の情報サイト-
KLON CENTAURの後継機Klon KTRがベースになっていると!?
真偽の程はわからないけれど、それだけに実音を聞いてみたくなった。
発売が楽しみ
まだ日本の発売は未定のようだけど、海外ではレビューが幾つか上がっているので日本上陸も間近かと予想。
ガシガシ歪ませるタイプじゃないけれど、ちょっと渋めの歪みやブースター探しをしている人は要チェックかな。
日本発売が決まったら私もチェックしてみよう。
ブログを更新しました。 ブログを更新しました。 electro-harmonixからKLON CENTAURのコピーモデル“Soul Food”がリリース http://t.co/ogbarTsz3d #guitar_mekk