電池比較セットってなんだ!?
イケベ楽器から衝撃の製品がリリースされました。
その名も“電池比較お試しセット”
色々な9V電池がセットになっていて、電池によって変わるエフェクターの音を試せる画期的なセット。
ええ!?
そんな(売るのが)お手軽なセットを製品にしてしまうなんて。
イケベ楽器、なかなかやるな。
ラインナップ
電池比較セットのラインナップは以下の通り
- 9V電池比較お試しセット【アルカリ+マンガン9V電池セット】
- 9V電池比較お試しセット【マンガン9V電池セット】
- 9V電池比較お試しセット【アルカリ9V電池セット】
電池
これらの電池がセット毎に組み合わされています
マンガン9V
- Golden Power /Greenergy Long Life 9V Battery
- Danelectro /Vintage Power Source 9V Battery
- Fujitsu /9V Battery
- Electro Harmonix /EHX 9V Battery
- EVEREADY /9V Battery
アルカリ9V
- Bogner /Sonic Fuel Alkaline 9V Battery
- DURACELL /PROCELL 9V Battery
バッテリープラグ(スナップ)
このセットで唯一オリジナル性を感じるのがバッテリープラグ(スナップ)/ Montreux Battery Plug 9Vが付属しているところ。
エフェクターのDC(電源)ジャックにこのMontreux Battery Plug 9Vを差し込み電池を取り付ければ、電池の取り換えが容易になる。
電池セットじゃなくてこれだけ買えばいいんじゃないか…なんて言うのは野暮な話。
結構安くなっている?
The “Battery Museum” Photo by Dean Terry
この電池比較お試しセットの利点って実は値段だったりする。
“9V電池比較お試しセット【アルカリ+マンガン9V電池セット】”の電池とMontreux Battery Plug 9Vをバラで購入すると4,000円位。
結構な値段。
それが2,625円で買えるから格安といえば格安。
マンガン9V電池セットとアルカリ9V電池セットは値段を計算していないけれど、アルカリ+マンガン9V電池セットほど値ごろ感は無さそう。
でも、どれもバラで買うよりは安くはなっているのは間違いないので興味がある方は値段も計算してみて。
抱き合わせ商品
これって誰がどう見てもただの抱き合わせ販売だけど、面白いと言えば面白い。
9V電池の違いでエフェクターの音が変わるというのは事実。
まだそれを経験した事がない方がそれを試すのには確かにいいかも知れないな。
ちなみに音の変化は歪み系のエフェクターが判りやすいので、試してみようと言う方はお手持ちの歪み系エフェクターから試すと良いと思います。
音の変化はちょっとです。劇的に変わるものじゃない。
でも、そこにこだわって使う電池も統一しているプロのギタリストもいるので、こだわってみるのも面白いかもしれません。
ブログを更新しました。 ブログを更新しました。 衝撃の新製品!電池比較お試しセット http://t.co/dq1tikjR5H #guitar_mekk