Warren DeMartini Photo by Darin House
ウォーレン・デ・マルティーニとジェイク・E・リー
80年代のHR/HMで大活躍したギタリスト、ウォーレン・デ・マルティーニ / Warren Justin DeMartiniとジェイク・E・リー / Jake E. Leeのギタークリニックが日本で開催されるそうです。
しかし、最近は全く名前を聞かなかった二人。
ぼちぼち活動はしていたようだけど…
このギタークリニックに来るお客さんは、相当年齢層が高くなりそうな気がするんですが…。
東京、大阪 2ヶ所で開催
開催場所は以下の2ヶ所。
東京
日時:2013年11月13日(水) 18:30オープン 19:00スタート
場所:表参道 GROUND
料金:前売2,500円(1ドリンク付き)
大阪
日時:2013年11月15日(金) 18:30オープン 19:00スタート
場所:OSAKA MUSE
料金:前売2,500円(1ドリンク付き)
詳細はこちらのページにあります。
今、二人は何をしているの?
当時、私はこの二人をヤングギターでよくチェックしていました。
ウォーレン・デ・マルティーニはアイドル的な風貌とキャッチーな曲調でミーハーだなぁ…なんて思っていましたけど、ジェイク・E・リーは日系人という珍しさとオジー・オズボーンでギターを弾いていたという実力に惚れて結構聴いていましたね。
そのジェイク・E・リーが後に結成したバッドランズも好きでした。
その二人が今は何をしているのか…。
ウォーレン・デ・マルティーニはRATTで活躍中。
2010年にはアルバムも出していたんですね。
ツインギターのもう一人、ロビン・クロスビーは2002年に亡くなっていたので、2008年からは元クワイエット・ライオットのカルロス・カヴァーゾになっていました。
知らなかったけど、ロビン・クロスビーはヘロイン中毒からエイズと…大変だったんですね。
それはそうと、
RATTは今でも変わらない曲調。そしてあのボーカルの声。
見た目はかなり老けましたが、音楽は変わりませんね。
ジェイク・E・リーはソロニューアルバムを作っているような事をファンサイトで見かけました、詳細はわかりませんでした。
なにやらセッションらしきことをしているムービーは発見。
レスポール弾いてる…。
このムービーの概要にもニューアルバムと書いてありますが、詳細がわからない。
彼のオフィシャルサイトらしき“JakeELee.com – Index page”を見てみたけれど、掲示板でファン達がつらつら書いてあるだけで、近況を探せなかった。
でも、とりあえず11月に来日してギタークリニックはするようです。
どんなギタープレイになっているのか期待と不安
ウォーレン・デ・マルティーニ 1963年生まれ 50歳。
ジェイク・E・リー 1957年生まれ 56歳。
もうベテランもベテラン。
どんなギタープレイをするのか全くわかりません。
今も昔のままでは困るけど。
ムービーを見た限りではカッコイイプレイをしてくれそうですが…はたしてどうなるか?
期待と不安を胸に、ギタークリニックのチケット予約をしました。
ところで、
ギタリスト二人でギタークリニックってどうやるんだろ??