Vodafone F1 racing car Photo by mnadi
ソフトバンクが嫌いだった頃
自分のブログの過去記事を何気なく読んでいたら、こんな記事を見つけました。
全然、音楽や楽器と関係ないじゃん!という突っ込みはさておき。
大したことは書いてありませんが、それでも近況を読むと今とは全然違うな、と思います。
懐かしい言葉達
こんな言葉の数々。
今では懐かしくさえ思います。
- DoCoMoが最強。
- ポータルサイトとしてはYahoo!に並ぶところは無い。
- ADSLも(SoftBankが)ダントツの一位。
- 携帯ではAUも頑張っているが。
- vodafone。
7年も経てば変わるか
状況は全く変わりましたね。
iPhone & SoftBankのユーザーになって久しいけれど、この記事を書いた当時に使っていた携帯はもちろんガラケー。
そしてキャリアはvodafoneを使っていました。
vodafoneの画面が横に倒れる携帯が好きだったな。
7年後の今、すっかりiPhone & SoftBankに捕獲されて逃げられなくなっている。
記事で最強と言われていたDoCoMoがiPhone導入してSoftBankとauに対抗意識メラメラ燃やしている。
この記事を書いていた当時は思いもしなかったな。
さすが7年。
流れの速いガジェット系の業界は凄い勢いでキャリア各社の体制が変わりましたね。
新しいiPhoneが出る前に昔を振り返ってみた
iPhone5 s、iPhone5 cの発売を目前に控えて、こんな記事を読んでノスタルジックに浸ってみました。
みなさんは新しいiPhone5 s、iPhone5 cを買いますか?
私は今使っているiPhone5のまま、見送ろうと思っています。
…今のところはね。
ブログを更新しました。 ブログを更新しました。 2006年のvodafonの記事を見てノスタルジックに浸る http://t.co/ET9qItZJV1 #guitar_mekk