COMPLY TS-400 Photo by Mekkjp
ネットで知った低反発素材のチップ
ずっと使っているAKGのイヤフォン。気に入っているのだけど、すこしだけ低音の聞こえ方が物足りなく感じていた。
iPhoneのイコライザで低音寄りのものを選んでも今一つだったし。
そんな風に思っていた時に、情報系ブログで有名な和洋風KAIさんで、この商品を知って試してみた。
どんな商品かは和洋風KAIさんのブログ記事を読んでいただくとよいと思う。
結果的には低音がしまり非常に耳に心地よくなったので、記事にあった通りコストパフォーマンスはとても良かったと満足しています。ちょっとまった!イヤホンを買い換える前にイヤホンチップを「コンプライ」に変えてみよう!【音質向上術】 | 和洋風KAI
Apple、水樹奈々、食べ歩きが大好きな1984年生まれ、福井出身・東京在住の「するぷ」です。 …
Apple、水樹奈々、食べ歩きが大好きな1984年生まれ、福井出身・東京在住の「するぷ」さんのブログ
バランスの良いTSシリーズ
購入したのはTSシリーズ。
「低音を押さえて高音域をよりクリアにする」という説明でしたが、使った方のレビューを探してみたらTシリーズはこもりがちでTSシリーズの方がバランスが良いという記事があったので、今回はTSシリーズに。
たしかにそのブログの記事の通り、低音がよく聞こえてバランスが良くなった印象が強く感じる音質。高音域のクリアさが良くなったという感じではありませんね。
サイズは要検討
COMPLY TS-400 & AKG Q350 Photo by Mekkjp
サイズ選びは悩みました。
普段、イヤフォンに付属しているチップは一番大きなLサイズを使っているので、これもLサイズを購入したのですが、大きすぎた感じがします。
買う前にCOMPLYの現物と使っていたイヤフォンを見比べて、Lサイズが少々大きいけどいけそうに思ったのですが、耳に入れるものは1mmくらいでも大きいとかなり違いますね。
使えなくは無いので、今回購入した3セットを使い切ったらMサイズを使ってみようと思います。
オススメ度は高い
それにしても2,000円前後でこの音質改善はいいですね。
劇的に変わるとはいいませんが、痒いところに手が届く感じはします。
イヤフォンにちょっと不満がある方はお試しあれ。