日々、ペダル(エフェクター)の動画ばかり見ているもんだからYouTubeが「こいつはそんなにペダルが好きなのか」と思ったらしく、私が何もしないでもオススメしてくれるようになった。
聞いたことも見たこともないようなペダルが出てくるのでついついクリックしてしまい、時間が無駄に過ぎていく毎日です。
今日オススメされたのはこれ。
G2D Cream-Tone Overdrive
うーん、このメーカー知らない。
名前からすると柔らかそうな甘い感じのオーバードライブ(そのまんま)なんだけど、見て(聞いて)みたら…そのまんまだった。
いいねぇ。大人な歪み。
正直、好みじゃないけど、Cream Toneと銘打つだけの柔らかい感じの歪みは上品だと思ったな。
そしてもう一つ。
これはYouTubeじゃなくてヤフオクで見かけたもの。
Rockbox Baby Blues
Rocbox Boiling Pointというオーバードライブをtwitterのフォロワーさんから「いいよ」と聞いていたんだけど、そのRockboxのディストーション。
ストラトでブルージーなフレーズを弾いているけど、これ結構歪むね。ミニスイッチもたくさんあって何かと思ったら…
「左上がブーストのON/OFF、左下はトレブルブーストのON/OFF、右上と右下はクリッピングのON/OFFで、右上はマイルド、右下は荒々しい歪みを得られるクリッピングです。両方ONにすることもできます。」だそうだよ。(とあるヤフオクの説明文から引用)
しかし、ミニスイッチが多すぎるよな。
弄るのが好きな人にはいいだろうけど、面倒くさがりには向かないね。
この2つ、どちらも良さそうなペダルだけど個人的にはRockbox Baby Bluesってのが気になるな。
この下の楽天の広告に載ってる¥39,800のRockboxは安いな…普通より1万円安い。むむむ…。
すでに売り切れてた。