車なんか買えないが、車雑誌は良く読んでる。
そのうち買いたいな〜なんて思いながら見てるけど、欲しい車がない(汗)
乗ることをスポーツとして楽しめる車が極端に少なく、あっても高級車の類ばかり。
時代だねぇ。
軽とコンパクトカー、ミニバンは似たようなのがたくさんあって選ぶのに困るくらいあるのに、スポーツカーなんて各クラスに1種類有るか無いか。選択の余地は極端に少ない。
スポーティーな車ってそんなに売れないのか。
悲しいなあ(ノ_・。)
若者の車離れが著しいと聞く。
車より貯金、なんだってさ。
地方の人達は足として車が必要だから買うけれど、それは”足”としてだからね。
話が違う。
車でビュンビュン走るの楽しいのにねえ。
そんなのには興味無いんだね。
興味あっても金がないってのも有るだろうけど(苦笑)
楽しそうな車は、中流サラリーマンには到底手が届かない金額のものが多い。
安価な車と高価な車に二分してきてるな。
聞けばギターも新品は売れないらしい。
安い中古ばかり売れるとか。
後はそんなに高い価値あるのっ!?っていう高級ギター。
あ〜あ〜。
同じだわ〜。
こういう構造になると、その業界ってあんまり発展しなくなっちゃうんじゃないだろうか…。
そんな余計な心配をしながら、また車雑誌をペラペラ捲る毎日。
なんか良い車ないかな〜。
確かに今の国産車に、欲しい!!と思わせるは皆無だね。
でも、マツダのロードスターには乗りたいなぁ〜。
あとは、アメ車に乗りたい!!
> ヤマ
うん、ロードスターは良いね。
今のモデルより前のモデルの方が好きだな。
今のはウーパールーパーみたいな顔なんだもん(笑)
アメ車も含めて外車は魅力的な車が多いね。
とは言え、外車はそう簡単に手を出せないよな〜(苦笑)
こんにちわ!
はじめて、コメントしています。
車が好きな方々にとっても面白いサイトを見つけたのでご紹介したいと思ってコメントを書いています。
「Top 10世界で最も高価な自動車(2008)」っていうんです。
色んな世界の豪華な自動車が動画と共に一挙に見られるんです!
http://www.weshow.com/top10/jp/%e4%b9%97%e3%82%8a%e7%89%a9%ef%bc%86%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%89/top-10-%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a7%e6%9c%80%e3%82%82%e9%ab%98%e4%be%a1%e3%81%aa%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a2008
興味があれば、是非覗いてみて下さい?
面白いですよ!
では、又お便りいたしま~す!